@WEBメールフォーム2
サポート
- 送信メールが迷惑メールになってしまう
ご利用サーバーのDNSレコード(SPF)の設定がされていないと、なりすましと判断されてしまう可能性がございます。
まずはご利用のレンタルサーバーのマニュアルに従って、サーバー側でSPFの設定を行ってください。
(※サーバーによってはSPF設定サービスを用意していない場合がございます)
(例)エックスサーバーにおけるDNSレコードの編集
http://www.xserver.ne.jp/man_domain_dns_setting.php
その後@WEBメールフォーム2の管理画面より、プラン選択後【基本設定設定】画面を開き、
「エラーメール送信先アドレス」と「senderメールアドレス」の項目にSPF設定済みのメールアドレスを設定してください。